縁日
Posted on 2019/8/27 by 森月勝大

縁日のファミリーフォトを撮らせて頂きました。
ヤグラが組まれ、太鼓、夜店、雰囲気は上々。
こち亀で有名な、亀有駅。
ロケハンで、リョウさんとパシャリ。
エイサーやチアリーダーのダンスもあり、街は祭。
最近、立つことができたなおとくん。
初めはキョロキョロ。最後には愛想1000%で、名残惜しくなりました。
お姉ちゃんのさやちゃん。
よそよそしい感じから、、、
ウィンクをしてくれるまで、沢山撮らせてくれました。
人だらけ。
混み合い。
そんな中で、お祭りの雰囲気を残し、
かつ背景の人が特定できないボケに意識を置き、
子供達の一瞬の行動を、パシャリ。
予測できない行動には、カメラマン冥利につきます。
姉弟の2ショット。
何年も経った時に、今日の楽しかった事を思い出してくれるかな。。。
お姉ちゃんのさやちゃんは、
照れ屋さんで、カメラを向けるとそっぽを向いたり。
その後、
レビューでも、しーちゃんと呟いてくれてるとありましたが、
仲良くなれて、単独ポートレートまでできました。
旦那様は気さくで、道中よくお話させて頂きましたが、
娘と近いこの時期を楽しんで、、、なんて言いつつ。
この写真の父と娘のバランスが何とも言えず、
納品の際にも、とりわけ印象深い一枚になっております。
最後に、パーツ撮りなどは今までされていないと、お聞きしたので、
お宮参りでよく撮影することもあり、せっかくですしと。
しかーし、お宮参りと違うのは、0歳でないという事。笑
なおとくーん
手を乗せてくれる時間は、光の如く。
撮影魂が、フツフツと。
最初から最後までやり取りをしていただいたのは
奥様。
気さくで、明るく、撮影がスムーズにいくよう気を配って頂きました。
また一つ、楽しいご家族にお会いできて、
カメラマンで良かったと思いました。
仲が良いご家族で、本当に撮影が楽しかった。
さやちゃんの綿あめ、一緒に食べたっかったな。笑
森月勝大😊