七五三シーズン到来☆彡和傘をご用意しました☆彡
Posted on 2019/9/19 by 伊藤 恵利華
9月も下旬に差し掛かり、過ごしやすい日が増えてきましたね。
今年も早い段階から10月11月は七五三のご予約を頂いております。
どうもありがとうございます!
今年もかわいらしいお子さんたちに会えるのがとっても楽しみです♡^^♡
今回は早撮りプランをご利用頂いた3歳の男の子のご紹介です。
男の子の七五三と言えば5歳では?と思う方が多いかも知れませんが、
実は地域によっては男の子も3歳でお祝いをするところもあり、
近年では地域に関わらず3歳で撮影をする方も大勢いらっしゃいます。
「3歳では被布を着てかわいらしく、5歳の時にはかっこよく袴姿で」
この2種類の撮影を楽しめるのはいいですよね^^
3歳で袴を着るお子さんもいらっしゃいますが、
やはりおすすめは被布での撮影。
袴をはじめて着る袴着の儀が本来5歳であるという習わし云々というより、
お子さんの負担が被布の方が圧倒的に少ないからです!!!
これは3歳の女の子のお着物も同様です。
「お着物や袴」と「被布」では、
締め付けも、着付けの工程、身に着けている物の量も全く異なります。
特別なお着物(代々3歳の時にはこれを着ているなど)でない限り、
「かわいいから」という理由だけで、
3歳のお子さんに袴やお着物を着せるのは大チャレンジです。。
苦しいのはお子さん、そして大変な思いをするのは親御さんですので、
安易な理由で3歳のお子さんに袴やお着物を着せるのは…
ぜひ1度再検討されることをお勧めいたします…!
お参りに行かれる場合は特に…。
(もちろんお子さんによっては問題なく着付けられ、
着崩れることなく撮影をこなしてくれる子もいますが◎)
なにより被布は3歳の時にしか着る機会もありませんし^^!
ぜひ男の子も3歳の七五三を検討されてみてはいかがでしょうか?
今シーズンは無料レンタルの和傘を2本ご用意いたしました^^
紫と赤の2種類がございます。
※メッセージ上でのお打ち合わせの際に、
レンタルご希望のカラーを確認させて頂きます
それではまた後日、
赤い和傘もご紹介させて頂きます^^